岸上穣

京都府向日市出身。12歳よりホルンを始め、京都市立音楽高校を経て、東京藝術大学を安宅賞ならびにアカンサス音楽賞を受賞し卒業。フランクフルト音楽舞台芸術大学を首席で卒業。京都芸術祭毎日新聞社賞受賞。
第23回日本管打楽器コンクールホルン部門第1位。第80回日本音楽コンクール第2位。
デトモルト州立歌劇場研修生、ヴィースバーデン・ヘッセン州立歌劇場契約団員を経て、2009年より東京都交響楽団ホルン奏者。東邦音楽大学講師。WaldKonzert代表。オーパス・ワン・アーティスト。
使用楽器:Alexander 103MBL, Hans-Hoyer K10MAL
ナチュラルホルン:Antoine Halari(1825-1857)
公式ホームページ: http://jo-kishigami.com

ひとこと
『日本を代表するTSの皆さまと、ホルンという楽器の新しい可能性を追求していきたいで
す!』